2019年4月23日
時間があると私はよく近くの川沿いを歩いています。 近所を散歩する時に私は、小銭入れ、ティシュ、自宅のカギをポケットに入れて手ぶらで歩く事が多いです。 身軽で出かけるのは、すぐ戻れる距離に家がある安心感があるからでしょう。 […]
2019年4月17日
自分の中の恐れを認めたり
向き合ったりする事が出来ずに
その逆の強い姿でいようとしています。
2019年4月16日
春になるとなぜだか片付けがしたくなります。 本棚や書類の棚、クローゼット、更には冷蔵庫の中まで…。 冬の間はまったく気にならなかったのに突如としてその乱雑さを見逃せなくなるのです。 私の場合は片付けと言っても使わない物を […]
2019年4月15日
訳もなくザワザワしたり、 何となく欝々したり時に 私は無意識に台所のシンクや洗面台などを磨いています。 始めは惰性でやっていた事も キレイになるにつれて楽しくなってきて すごく集中してきます。 […]
2019年4月13日
前回は春の体の反応についてお伝えしましたが、今回は気持ちの変化について書いてみます。 春の気(エネルギー)は上に上に昇ります。 冬の間に土の下で隠れていた物がにわかに吹き出す様に…。 人の情緒にも同じ事が起こります。 通 […]
2019年4月13日
東洋思想の中で私が特に好きなのは、森羅万象、全てを移り変わり流れていくものとして捉えている所です。 人や自然は、物体としてその特徴や性質が固定化されたり、 分類されるのでなく陰陽五行の宇宙の中で常に流動するエネルギーとし […]